でっきるかな でっきるかな♪ はてはてふふぅ~ん
家の中にこれを見つける


もう作り終わっているのでパーツはなくなってる
「これってつくれるかな?」
無性に万華鏡が作りたくなる
昔、NHK教育でやってた「できるかな」のっぽさんとごん太くんが好きでした
今でものっぽさんは活躍されているみたいで(数年前にテレビでみた)今はしゃべってますね
こんなこともあろうかと、うちにはいろんなお宝(がらくた?)が眠っている
厚紙・プリンカップ・ラップの芯・トイレットペーパーの芯・・・
アルミホイルを厚紙に貼り付け万華鏡の鏡の代わり
筒にはトイレットペーパーの芯
色のついたセロファンとおはじき
切ったり貼ったり・・試行錯誤
民芸まんげきょうの裏面の作り方を見ながら 覗いてみる

外側は不細工だが味のある万華鏡ができました

まだまだ初号機
次はいいのができそうだ・・・・ってか次もあるのか


もう作り終わっているのでパーツはなくなってる
「これってつくれるかな?」
無性に万華鏡が作りたくなる
昔、NHK教育でやってた「できるかな」のっぽさんとごん太くんが好きでした
今でものっぽさんは活躍されているみたいで(数年前にテレビでみた)今はしゃべってますね
こんなこともあろうかと、うちにはいろんなお宝(がらくた?)が眠っている
厚紙・プリンカップ・ラップの芯・トイレットペーパーの芯・・・
アルミホイルを厚紙に貼り付け万華鏡の鏡の代わり
筒にはトイレットペーパーの芯
色のついたセロファンとおはじき
切ったり貼ったり・・試行錯誤
民芸まんげきょうの裏面の作り方を見ながら 覗いてみる



外側は不細工だが味のある万華鏡ができました

まだまだ初号機
次はいいのができそうだ・・・・ってか次もあるのか

スポンサーサイト