毎夜、毎夜のひとりごと
fc2ブログ

もうすぐ1年生

今日は、ちび3号の小学校に入る前の 体験入学 ってものに行きました
今の1年生の教室に行き、1時間だけ授業を体験します
1年生の音読を聞き、紙コップでパクパク人形を作ります

うちは、保育園が校区外であるので同じ保育園から来ている子はいません
毎回、入学するたびに1人です

ちび1号の時・・・彼女はあんまり状況がつかめない人で、感情が表に出ません
         恥ずかしいとか、嫌だとかの感情も見えませんでした
ちび2号の時・・・恥ずかしさのあまり、教室の外でメソメソ泣き、世話をしてくれる1年生を
         困らせましたが、授業が終わる頃には笑顔でした

そして、ちび3号

教室に着いたら

 え~ 恥ずかしいわ~ かあさんも一緒に入ってぇ~

と廊下で逃げる  
 
 ・・また2号のように泣くのか 

なんだかんだ言いながら、授業が始まるので慌てて教室へ入れました

1年生の先生が お互い自己紹介をして挨拶してください と言うと

1年生のお兄ちゃんが名乗り、それに答えるようにちび3号も自己紹介

両手で顔を押さえてかなり照れながらの自己紹介 

イラスト 体験入学 ※ イラストレーターでせっせと作成 
 ・・どこかのおかまか・・ 

その後は、パクパク人形を2人で作り、ご機嫌で会話しておりました 

ま、彼は物怖じしないので、保育園から1人でもなんも心配なし 
姉兄もいるし
学童保育の先生とも顔見知りだし 

楽しい小学生ライフが送れることでしょう 




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

イラレでイラストすごいやん!
3号君は母性本能くすぐるタイプよね。

一年生、もうすぐやねi-194

ピカピカの一年生!

おお〜ピカピカの一年生
楽しみですね。おめでとうございます。
いやぁ、可愛らしい

イラストレーター!!すごーい!!
私はすっかりわすれてしもーたー…
ちょっとたちあげてみよーかな…と思うばかり…

話は変わりますが、先日購入いたしました盆栽(紅梅)でございますが、外に出しております。昨晩から雨、大丈夫なのかな…と心配しております。可愛い盆栽ちゃん。

No title

うちの下の子も、4月から1年生。
校区外の保育園からの入学ってのも一緒ですね。
やっぱりちょっとは心配だけど、子供は友達作るの
早いから、何とかなるでしょう。
と、お気楽な親でした…(笑)

大きくなるのは嬉しいけど、親から離れて行ってしまう様で
ちょっと寂しい気もします。

Penelope さん

ほんまは、手書きで挑戦していたのですが・・・なかなかうまく描けず
(Penelopeさんや TOMOさん みたいにほんわりした絵が描きたい・・・)
イラストレーターで描いては修正、描いては修正・・の繰り返しです v-389
丸と四角の集合体ですわ v-398

ほんま、ちび3号は癒される (でも、時々ビシバシしてまうけど・・)

ぽんちゃんと一緒です v-398


みのむしさん

イラストレーターだけは、ちょこちょこ使ってるので・・・
 他のソフトは・・・DW・FL・PS・・・v-159
でも、高度な作業は忘れております・・v-395

盆栽は梅でしたか v-391
なら外でも大丈夫なんかな 
もう少し温かくなったら咲くのかな? v-254
お庭で紅梅鑑賞会ですな v-398 


きっくだうん

末っ子ちゃんも同じ歳やったよね v-342 
お互い、送りがなくなってちょっと楽になりますな e-125
(迎えは学童があるから・・続くよね)
きっくだうんさんとこは女子やから
「お父さん、きら~い v-403」って言われないように
仲良くしときよ v-398
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
覗いてもらった回数
プロフィール

家主の tobby です

Author:家主の tobby です
楽観的なネガティブ人間

カテゴリ
最新の日記
みなさんからのつっこみ
FC2ブログ人気投票ボタン
1票もらえればありがたいです

FC2Blog Ranking

リンク 
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ