毎夜、毎夜のひとりごと
fc2ブログ

祝!入学式!

めでたい! ちび3号入学式 です

今年の新一年生は166人! 5クラスでした 

3号入学式

まずクラスを確認して、先生から名札を貰い、各教室へ
父兄は体育館で入学式が始まるまで待機

新一年生が入場して式が始まりました
みんな校長先生の話もしっかり聞けました 

そして記念写真なのですが・・・
子供1人に対して親2人・・・したがって、写真の面積の2/3は親が占めます
ただでさえ体が大きいのにね・・・
入学記念写真 こんな感じ?
子供目立たねぇぇ~ 

帰ってからはちび3人分の提出書類の記入・・・
そして算数セットの名前書き

算数セット

ですが、学校が名前が印刷してあるシールを用意してくれているので貼るだけ  
助かるぅぅぅぅぅ~ ありがとう、姫路市
でも、これでも結構肩がこる・・
そして微妙にシールが足りなかったりする  足りないときは手書きです・・・

あ~ ついに小学生ですわぁ 
うれしいですね~  かわいいピカピカの1年生です

成長が楽しみです 


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おめでとー!!
可愛らしいねぇ
しかし、驚きです。
最近では名前シールをもらえるとは!!
私の時は年の離れた兄が書いてくれたものです。

ついでにご報告〜
無事、応急処置として我が家の壁は雨漏りしないように処置してもらいました〜
これで安心して眠れる〜

No title

ピカピカの1年生おめでとう。
うちもあさって、同じようなことを書きます。
名前シールは一瞬スゴイって思いましたが、考えてみれば
貼るという行為が大変なのでたいしたことないのかと・・・。
ちなみにこの土日で準備の追い込みです。

写真に写る父兄はいらないよねー、せいぜい一人でいいよ。
ホント、主役の子供の顔がちっこくなっちゃう。
うちは女房が前年度の広報係最後の任務があるので、
私がピンチヒッターで集合写真に写ります。

No title

おめでとう~。
姫路市は6日だったんですよね。始業式と同じ日なの!?
我が町は、9日に入学式です!!
ビシッと決めて出かけるベ。 って、誰が主役やねん(笑)

minomushi さん

ありがとう! v-341
かわいいぜ~ やっぱり末っ子は v-398v-462

壁、直ったんやね v-411
よかったよかった v-389 

健翔パパ さん

ありがとう v-354
やはり子育て中の人のブログにはこの時期、このネタですよね v-398
来週の健翔パパさんの記事楽しみにしていますよ v-341

シール・・でもね、マジックで書いて、その上に消えないようにテープ貼ったりするので、名前シールは助かったでぇ v-411

いつも子供のお世話ご苦労様です v-411
そんなけ代役してもらえたら奥さん助かるでしょうね~
ピンチヒッター頑張って v-411


きっくだうん くんへ

今年は始業式と入学式が一緒の日だぁ
いつも一緒やったかな?・・覚えてない v-411

あたしも自分が主役じゃないのにはりきってもて・・・
今年の入学式は着物のママは多かったわ
上2人の時は自分も入れて5人ほどやったのに
今年は10人はいたかな v-389

きっくだうんもビシッとスーツで行くんやね v-398
いってらっしゃ~い v-315
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
覗いてもらった回数
プロフィール

家主の tobby です

Author:家主の tobby です
楽観的なネガティブ人間

カテゴリ
最新の日記
みなさんからのつっこみ
FC2ブログ人気投票ボタン
1票もらえればありがたいです

FC2Blog Ranking

リンク 
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ