子供に名刺?
最近、仕事上名刺を持つようになりました
その名刺をみて、なんでもマネしたがる ちび2号
名刺作ってぇぇぇ~
その発言に、なんでも便乗したがる ちび1号
あたしもぉぉぉ~
・・・・ちっ、めんどくさい
とりあえず、作り出すとシンプルすぎるのもつまらない
でも、性格上あんまり派手な色合いは使えず・・・

1号の写真は、七五三のやつなので3年前かな?
写真屋さんで撮影したもののデータがあったので
Photoshopで少し加工しました(見ずらいけどね)
2号の写真は、お気に入りのカエルの被り物
この時は寝起きでぼ~っとしてます
何故、寝起きでこんなものをかぶって2階から降りてきたのかは不明
でもとても彼っぽいので自分は好きな写真です
これもPhotoshopで少し加工
名前の上の写真は名刺用に撮影した分ですが
自分的にはこの写真はいらなかったかなぁ~
ちびたちは「いる」って言うので残しましたが
あまりに色がなかったので、住所の下に少し模様(●を並べました)
で、作ったのはええが、どこに配るのだ?
ってか、むやみやたらに配って欲しくないものです
その名刺をみて、なんでもマネしたがる ちび2号
名刺作ってぇぇぇ~
その発言に、なんでも便乗したがる ちび1号
あたしもぉぉぉ~



とりあえず、作り出すとシンプルすぎるのもつまらない
でも、性格上あんまり派手な色合いは使えず・・・

1号の写真は、七五三のやつなので3年前かな?
写真屋さんで撮影したもののデータがあったので
Photoshopで少し加工しました(見ずらいけどね)
2号の写真は、お気に入りのカエルの被り物
この時は寝起きでぼ~っとしてます
何故、寝起きでこんなものをかぶって2階から降りてきたのかは不明
でもとても彼っぽいので自分は好きな写真です
これもPhotoshopで少し加工
名前の上の写真は名刺用に撮影した分ですが
自分的にはこの写真はいらなかったかなぁ~
ちびたちは「いる」って言うので残しましたが
あまりに色がなかったので、住所の下に少し模様(●を並べました)
で、作ったのはええが、どこに配るのだ?
ってか、むやみやたらに配って欲しくないものです

スポンサーサイト