再開
なんだか気分も滅入っていたのでかなりの放置でしたが・・・
なんとかブログ再開
メールが開けなかったのは元の OCN の問題だった様子
なんとかメールも見れるようになりました
今日はその間いろいろあったのですが、覚えている範囲での書き込み
7/7 西部大会
小学校の校区内の球技大会を勝ちあがって優勝チームが「西部大会」に進みます
姫路西部地区の小学校から勝ち上がったチームで戦います
女子バレーボールチームは健闘しましたが4位
男子ソフトボールチームは決勝戦延長の末くじ引きで勝利 優勝です!(運も見方につけます)
すごいわ!今度はまた次の大会に出場します
7/27 地元の神社の夏祭り
小さい神社ながらみなさんの協力でにぎわいます
今年は役員でもないのでのんびり
神社の入り口にぽつんと座って子供らがうろうろしてるのを見ています
そうしてると、入れ替わり立ち代りいろんな人がくるのでチューハイ片手に世間話
櫓ではカラオケを唄う人
子供・老人も唄います
ある女性はエライラメだらけのキラッキラの衣装着て唄ってました
まさかこの日のためにあつらえたのか?!
そして、この日から金魚を飼うことになりました
出店で金魚すくいがある
毎年、実家へ持っていくんですが、今年は NO! って言われてしまったので
仕方なく・・かなり仕方なく水槽セットを購入
金魚すくいで15匹ほど持って帰りました
さて・・・慣れない飼育が始まりました
・・・どうなるんだか
結局、毎日何匹かがお亡くなりになりまして
今、残ってるは3匹のみ

彼らはどこまで生き延びれるのか?!
8/4 綺羅試合
久々に綺羅の試合に参加
春から子供会の球技大会の練習が始まったので、ずっと練習は行ってなかった
この日も「練習行ってないから不安やから見学しとこかなぁ」って
でも、メンバーなんでユニフォームは準備していきました
昨年の準優勝の大会

そのため試合は2試合目から
時間には余裕があってよかった
行ってみるとみんな練習中
人数は10人・・・ぎりぎりやんか
久々の打撃練習
左打ちのわたし・・でもなぜか右打席に入り打ってました
みんなに「打席入るの間違えるってどんなんよ?!よっぽど忘れてるなぁ」って・・
確かに・・こりゃひどいわ
さてさて、試合ですが
5番レフト ・・・・・レフト?!
外野なんか公式戦で守ったことないし!
大丈夫かいなぁって感じでした
そんな感じなんで、まぁエラーはでますわね
後ろに守ればポテンヒット
前に守ればライナーで頭を超えられ・・・難しい
2試合ありましたが残念ながら2敗でした
でも、毎回盛り上がって笑いも出ながら
審判のおじさんもにこやかに見れくれています
2試合のおかげで顔も腕も真っ黒
靴下の跡もばっちり付いてました
スポンサーサイト